出身は長崎、住まいは福岡、名前はみやざき通信 Vol.1
大切な人を想うキモチからはじまった、わたしの仕事
こんにちは!アタマカラ代表の宮崎有希です。 「みやざき通信」第1号をお届けいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、初号ということで、私が作業療法士を志した 原点について少しお話させていただきます。
私の母は 2003 年 7 月、46 歳でがんの診断と余命宣告を受けました。
翌年 4 月、桜が満開の日に、47 歳の人生に幕を下ろしました。
そのとき私は高校 3 年生、妹は中学生でした。
余命を告げられてからのおおよそ 8 か月間、
母には一日でも長く元気でいてほし いと、
父は介護休暇をとり、家族みんなで必死に支え続けました。
母を見送り、進路を考える時期を迎えた私は、こう思いました。
「父がこれからも元気に暮らせるようにしたい」
「私たちのような立場の人に寄り添える存在でありたい」
その思いから作業療法士(O T)という道を選びました。
そして今、その思いはさらに広がり、仕事の原動力になっています。
父への願いは「認知症の予防体操」という形に。
私たちと同じように不安や戸惑いを抱えるご家族への想いは
「認知症の方とご家族をサポートする専門リハビリ」という形に。
大好きな人に会えて笑顔が溢れる日もあれば、
ときに涙を流したくなる日も、悔しく て、諦めたくなる日もあるかもしれません。
それでも、人生は続きます。
その人生がより良いものになるよう、ご本人・ご家族と共に考え、支え続けられる人 でありたい。
そうした思いで日々取り組んでおります。

ミニコラム 看板犬 りっちゃん
アタマカラには「りつ」という、ポメラニアンとチワワのミックス犬がいます。
どんなに遅く帰宅しても、笑顔で玄関までお出迎えしてくれる、癒し担当です。
オンライン打ち合わせ にも「顔出すんかい!」と乱入したり、
「久しぶりに犬の散歩をしたい」という会員さんの想 いにお供したり、
たまーに役に立つ可愛い相棒。
(給料は大好きな、おやつです♪)

【発行者プロフィール】
名前 宮崎 有希(みやざき ゆうき)
生年月日 1986年8月22日
出身地 長崎県
家族構成 私・妻(看護師)・犬
最近のブーム もずく
関心があること 犬と行ける場所
座右の銘 できない理由ではなく、できる方法を考える
通信は、下記からダウンロードも可能です。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年8月22日出身は長崎、住まいは福岡、名前はみやざき通信 Vol.1
認知症2025年7月13日ケアテックス福岡'25に登壇しました
お知らせ2025年7月2日親が認知症になったらどこに相談?
お知らせ2025年6月30日「認知症の方と家族の会」広報誌6月号にご掲載いただきました